アフィリエイトは簡単ではない!
6月で梅雨の時期ですが、暑さがハンパ無い!!
先週の日曜日は一番上の子の運動会だったんですが、
ビデオ係のパパとしては最悪の晴天(^_^;)
(子供達は晴れて喜んでました^^;)
でも、熱中症で倒れている人達が多いので、
あなたも気を付けてくださいね(^_^)
→『アフィリエイトは簡単ではない!』の詳細ページへ
6月で梅雨の時期ですが、暑さがハンパ無い!!
先週の日曜日は一番上の子の運動会だったんですが、
ビデオ係のパパとしては最悪の晴天(^_^;)
(子供達は晴れて喜んでました^^;)
でも、熱中症で倒れている人達が多いので、
あなたも気を付けてくださいね(^_^)
→『アフィリエイトは簡単ではない!』の詳細ページへ
アフィリエイトの仕事ってあなたはどのようにお考えですか?
アフィリエイトを続けていると、誰もが経験するであろう
「モチベーションの低下」
があります(・_・;)
世間では、タイトルにあるような言葉で興味を引く商材が出回ってますが、
絶対に手を出してはいけません(ーー;)
アフィリエイトも立派なビジネスです。
よ~く考えてもらうと理解できます(-_-;)
→『楽に簡単に何十万円も稼ぐ?!』の詳細ページへ
ブログの記事が5記事くらい投稿出来たら、ブログランキングに登録しましょう(^_^)
ブログランキングに登録することで、あなたのブログの存在をみんなに分かってもらえます(^^♪
あなたのブログにランキングのバナー(リンク)を貼って、
クリックしてもらえることで、ポイントが加算されます。
→『ブログランキングに登録しましょう。』の詳細ページへ
ブログに記事を書くとき、あなたは直接ブログに記事を書いていませんか?
私もブログを始めた頃は、ブログの記事をそのままブログに直接書き込みしてました(^_^;)
悪いことではないんですが、もっと安心して記事を書く書き方があるんです!
それはですねぇ・・・・・
(なぜもったいぶるの?(・・? )
→『メモ帳を使うと安心?』の詳細ページへ
プロフィールを書けたら、記事を書いていきましょう(^。^)
って言ってもいきなり何を書けばいいか分かりませんよね(^_^;)
では、どういった記事を書いていけばいいのか一緒に考えて見ましょう。
→『記事を書きましょう。』の詳細ページへ
ブログの中で一番アクセスが多い項目ってどれか知ってます???
普通は、最新情報が気になるので、一番アクセスが集まりそうですよね。
でも、それはあなたがどんな人か知っている人なら、
最新記事が気になるんです。
→『プロフィールを書きましょう。』の詳細ページへ
ブログを始めるのには、あらかじめ用意しといた方がいいものがあります。
それは、ハンドルネームとプロフィール画像です\(^o^)/
→『プロフィール画像を用意しましょう。』の詳細ページへ
アフィリエイトって商品を紹介するお仕事ですよね?
ジャンルにもよりますが、物販アフィリエイトも情報アフィリエイトも
商品を取り扱います。
ですが、その前にあなたって、どんな人か分からないお客様がほとんどですよね?
→『ハンドルネーム(ニックネーム)を決めましょう。』の詳細ページへ
アフィリエイトも種類がありますよね。
サイトを使うアフィリエイトとメールマガジンを使うアフィリエイトなど、
さまざまな媒体を使ってアフィリエイトが出来ると思います。
初心者の方にはやはりブログを使うことをお勧めします。
一昔前、ブログがまだなかった時代は、
サイトを使ってアフィリエイトをしていましたが、
サイトアフィリエイトはHTMLなどの言語を知らないと
アフィリエイトをするのは厳しかった時代です(^_^;)
ですが、今はブログという有難いサービスのサイトがあります!
このブログを使えばワープロ感覚で文字入力も出来るし、
画像も簡単に貼り付けれます\(^o^)/
あなたが上達すれば、もちろんサイトをお持ちになる方がいいですが、
初心者の頃にサイトを作ると挫折しちゃいます(>_<)
ブログを使えば、物販アフィリエイトも出来ますし、
情報アフィリエイトもできます。
あと、ドロップシッピングというビジネスも行えます(^_^)
サイトみたいなサイトを簡単に作れるブログで、
アフィリエイトを始めましょう(^^♪